〒590-0926
堺市堺区綾之町西3-2-10(内川橋横ファミリーマート前)

予約優先!夜20:30まで受付!!
  • キッズルームあり
  • 駐車場6台完備
午前9:00~12:00 午後15:00~20:30
TEL 072-275-6140
あやのはりきゅう鍼灸整骨院

TOPICS一覧

脾虚

2023年07月04日

東洋医学で弱っている状態を虚といいます。

特に今の梅雨や、夏の湿気が多い時期に脾虚になりやすいです。

脾は湿気に弱く、虚すると消化不良や浮腫、内臓下垂、食欲不振、腹部膨満感、軟便、身体が重だるいなどの症状が出ます。

脾虚には「大都」「少府」というツボを使います。

「大都」は足の内側で親指の付け根にあります。

「少府」は手の甲の薬指と小指の骨の間で、関節の近くにあります。

夏の湿気で脾がやられやすいので、是非お試しください。

  • キッズルームあり
  • 駐車場6台完備

〒590-0926 堺市堺区綾之町西3-2-10
(内川橋横ファミリーマート前)

予約優先!夜20:30まで受付!!
月火水木金土日 午前9:00~12:00 午後15:00~20:30

TEL 072-275-6140

メールでのお問い合わせ
072-275-6140