
訪問マッサージ(往診)
通院が困難な方へ
- 寝たきりで通院が困難な方
- 脳梗塞、脳出血などの後遺症がある方
- 通院したくても足が悪く通院できない方
- 変形膝関節症等で通院が困難な方
- 障害をお持ちの方
- パーキンソン病の方
- 出張マッサージをしてほしい方
- 堺市全域・大阪市住之江区・住吉区・東住吉区で歩行困難の方
施術内容

基本はマッサージではありますが、必要に応じて鍼灸治療、日常生活動作を向上させることを目的とした機能訓練等も行います。希望を言って頂ければその要望に沿って施術させていただきます。疼痛や痺れなどがある場合は鍼灸治療を行うこともあります。
堺市のあやのはりきゅう整骨院の経験豊富なスタッフが訪問させて頂き、介護やリハビリが必要な皆様に自立した日常生活を営んで頂けるよう応援します。
脳梗塞後遺症、脳出血後遺症、パーキンソン病、変形性膝関節症、脊柱管狭窄症、脊髄損傷、脊柱の椎骨圧迫骨折、慢性関節リウマチ、高齢による筋力低下の方など、いろんな方が堺市のあやのはりきゅう整骨院の訪問マッサージを利用されています。
堺市全域 大阪市住吉区 住之江区 東住吉区
保険適応で1割負担なら300円~500円ほどです。
堺市のあやのはりきゅう整骨院にお気軽にお電話でご相談下さい。
訪問マッサージの目的
訪問マッサージとしての目的は、通院したくても通院が困難な患者の関節の動きや疼痛の度合いを改善することです。鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師が施術することにより動作機能が回復すると、その目的が達成されます。
また筋麻痺、筋力低下、筋萎縮などの症状がある場合は、マッサージだけでなく筋力強化の促進を目的として運動療法などの機能訓練が行われる場合もあります。
あん摩・マッサージ・指圧のそれぞれの違い
知ってるようで知らない「あん摩マッサージ指圧師」の資格について。それぞれ「あん摩」「マッサージ」「指圧」にわけて解説してみます。
あん摩
あん摩とは、「なでる」「押す」「揉む」「たたく」などの手技で体の健康を増進させる中国由来の手技療法のことです「あん摩」は「按摩」と表記されることもあります。
あん摩という言葉は、元来「おさえてなでる」という意味を持っています。
マッサージ
マッサージとは、皮膚に直接刺激を与え体の末端から心臓にかけての血液循環やリンパ循環などを改善させる目的の手技療法となります。
あん摩は古来中国から伝わったものに対して、マッサージはヨーロッパからにより伝わってきた手技になります。
指圧
あん摩やマッサージとはまた異なり、指圧とは日本の独自の手技療法となっています。
手指や掌などで体に「圧」を加えることにより人間が本来備わっている自然治癒力を促進させることを目的とします。
多くの方がマッサージと思っているものは、どちらかと言えばあん摩や指圧であるということになります。マッサージはどちらかと言えば美容を目的として行われることが多いです。
訪問マッサージのよくある質問
- どの地域にまで訪問してくれるのですか?
- 堺市であれば堺区、北区、東区、西区、中区、南区、美原区の全域に訪問します。大阪市であれば住之江区、住吉区、東住吉区まで訪問します。
- 曜日や時間帯はどうなっていますか?
- 都合の良い曜日や時間帯を教えて下さい。その曜日や時間帯に訪問させて頂きますのでご安心下さい。
- 訪問マッサージの料金はどれくらいですか?。
- 距離によって変わりますが、1割負担の方であれば300円~500円となります。3割負担の方はその3倍の料金となります。施術料と往診料込の値段ですのご安心下さい。
- どんなことをするのですか?
- 基本はマッサージですが、希望や必要に応じて鍼灸や機能訓練を行うこともあります。その方の状態や希望によって変わります。
- 老人ホームに入っているのですが。
- ご自宅はもちろんですが、老人ホームにも訪問させて頂きます。
- 回数制限はありますか?
- 特にありません。週に1回でも毎日でも大丈夫です。
- 介護保険をすでに使っていますが大丈夫ですか?。
- はい、全く問題ありません。健康保険を使っての訪問マッサージとなりますので、介護保険とは関係がありません。
70代 女性 堺市東区区 在住

少しずつ体が動きやすくなってきました。
3年前に脳梗塞を発症してしまい、それから左半分が麻痺してしまいました。それから左半分の筋肉だんだんと硬くなってしまい余計に動かなくなってしまいこれからどうなるのか不安でした。でもあやの整骨院さんに週に3回マッサージに来てもらうようになってからはちょっとずつ筋肉の硬さがとれていき体も動かしやすくなってきました。また堺市東区まで来てくれるので助かってます。
マッサージをしてもらってなかったらもっと動けなくなっていたと思います。本当に頼んでよかったです。
80代 女性 大阪堺市堺区 在住

週に一度の楽しみが出来ました。
数年前から足腰が弱くなり、いつも通っていた接骨院に行けなくなりました。娘が通っているこちらの整骨院を紹介してくださり、家まで来ていただいています。あやの整骨院さんのスタッフさんは明るく、いつも元気をもらえます。訪問マッサージは気持ちがいいですし、何よりお話が楽しみです。これからもよろしくお願いします。
70代 女性 大阪堺市北区 在住

歩きやすくなりました。
最初は変形性膝関節症で近所の整骨院に通っていたのですが、段々と膝の変形がひどくなってしまい一人では通院が難しくなってしまいました。息子がインターネットでこちらの堺市堺区にあるあやのはりきゅう整骨院さんでは訪問での鍼灸もしているのを見つけてくれたので家に訪問してもらうことにしました。鍼やお灸もしてもらったおかげか、痛みもましになり歩くのも少し楽になりました。頼んで本当に良かったです。

そんな想いから、堺市のあやのはりきゅう整骨院では、 在宅訪問リハビリマッサージをスタートさせました。 体が元気でないと、気分も落ち込んできて普段の生活にも支障が出てきます。 マッサージ、整体、鍼灸などにより、あなたの日常生活を向上させる お手伝いをします。 ご家族の方、ケアマネージャーの方からのご相談も受け付けていますので、 お気軽にお問い合わせください。