
妊婦さんのマッサージ

妊婦さんのつらい症状でお悩みの方へ
- お腹が大きくいので日常生活も疲れる。
- 妊娠で便秘やむくみがひどい。
- 妊婦のマッサージはどこへ行けば良いのかわからない。
- 肩こりがひどいけど妊婦だと断られた。
- 産後の骨盤の歪みが気になる。
- 産後腰痛がひどい。
- 堺市、住之江区、住吉区でマタニティマッサージを受けたい。

妊婦さんのつらい症状について

妊婦さんの本当のつらさは、妊娠してみないとわからないといいます。安定期前ではホルモンバランスの急激な変化によって体や精神の不調がおこるようになり、安定期に入ってくるとお腹はどんどん大きくなっていくので腰にかかる負担は普段の生活では想像できないくらい大変になります。
妊娠3ヶ月にもなるとつわりのピークになります。体系も少しふくよかになっていき、4カ月目になってくる頃にはつわりは落ち着き食欲もわいてきます。
この頃には胎盤が完成して、お母さんの食べた物が胎児に大きな影響を与えるようになります。安定期に入るとお腹が大分目立つようになりますが、胎児の成長が楽しみになっていきます。
しかし、成長が楽しみな半面で妊娠によってそれに伴う病気や胎児の発育や出産に不安を覚えたりと、精神的にも不安定な時期もあります。
また、6カ月を過ぎると、いよいよお腹は大きくなり、それによって妊婦さんの身体に大きな負担がかかり始め、腰や肩を痛めることが多くなってきてしまいます。
胎児を守るために自分は我慢をして、「出産してから体のケアをしてあげよう。」 そう思っていたのに・・・体のケアどころか育児で自分の時間なんて全く持てない・・・多くのお母さんが経験していると思います。
通常であれば出産すると広がった骨盤は元に戻ろうとしますが、育児ストレスで出産後にホルモンバランスが乱れてしまうとその自然作用すらうまく働かなくなるのです。
そうならないためにも、妊娠中からマッサージをして体の痛みやコリを取り除いておくことが大事になってきます。堺市の整骨院「あやのはりきゅう整骨」にご相談下さい。
そもそも妊婦さんのつらい症状はどうして起こるのか?
筋肉が原因の妊婦さんの不調
胎児が大きくなるにつれてお腹が膨らんでくると背骨は無理やり反らされた状態になってしまいます。脊柱起立筋、腰方形筋、腸腰筋などの背中や腰回りの筋肉に大きな負担となる為にそれらの筋肉が緊張して腰痛などの症状を引き起こしやすくなります。
骨格が原因の妊婦さんの不調
妊婦さんの場合、お腹は胎児が育つところを確保するために骨盤が開いいくようになります。お腹も大きくなり、身体の土台である骨盤が開いた状態なので体を支える事自体が大変な状態になり、それにより様々な関節の歪みを引き起こしてしましますことがあります。歪みによって様々な症状がでてきます。
内臓が原因の妊婦さんの不調
まれに妊娠中には出血や子宮外妊娠の可能性があります。それによっていろいろな症状がでてくるこがあります。その場合は病院できちんと診察を受けて治療してもらわないといけません。
その他の原因での妊婦さんの不調
カンジダ膣炎や妊娠中毒症など、ウイルスや細菌などの感染症で悩まされたりすることもあります。この場合も病院で診察を受け治療をしなければなりません。

妊婦さんの身体に引き起こる様々な症状を改善させるていくには、まずは妊婦さん自身がリラックスできるような環境を整えてあげる事が大事になってきます。
妊娠初期ではホルモンバランスの急激な変化によって、妊婦さんにはかなりの知らない間に精神的ストレスがかかります。
安定期に入る前のため腰回りのマッサージは極力控えて、体と精神的にストレスがかからないように施術をしていくのが基本となってきます。
安定期に入ってくるとお腹はだいぶと大きくなってくるので体にかかる負担は相当なものになっていきます。
安定期に入ってくると腰回りのマッサージも可能になってきます。この場合、うつ伏せはできないので、横向きや仰向けで身体をしっかりマッサージしていきます。
堺市のあやのはりきゅう整骨院ではしっかりと妊婦さんの状態を把握したうえでその状態に合わせて施術させてもらいます。
マタニティマッサージのメリット
妊娠中に起きる肩こり、腰痛の緩和
お腹が大きくなって起きる足のむくみの緩和
妊娠中の不安やストレスを解消する。
産後の不調の予防
妊娠中のつわりや冷え症の軽減
赤ちゃんに良い影響を与える
自律神経、ホルモンバランスの改善

骨盤がゆがんでいると、痛みやコリを引き起こす大きな原因になります!

20代 女性 堺市堺区 在住

妊娠中のむくみがひどくて・・・
もともと、むくみがひどかったのですが、妊娠した今、さらにむくみがひどくなりました。足首には靴下の後がくっきりとつき、一日中とれないこともしばしば・・・。リンパの流れがよくないとお腹の赤ちゃんにも影響が出ると思い、こちらに来ています。足をマッサージしてもらうだけで、本当に気持ちよいですし、何よりむくみがすっきりします。いつもありがとうございます♪
40代 女性 堺市北区

高齢出産のため、産後の体がつらかったのですが、、
第一子を30代後半で産んだのですが、産後の腰痛がひどく、実家の母にも子育てを手伝ってもらっていました。 こちらに来るようになり、骨盤矯正をしてもらうようになってからは本当に楽になりました。子どもを連れて来られるので、とても助かっています。ありがとうございます。
20代 女性 堺市北区 在住

いつも行っていた整骨院でことわられ
妊娠前は肩こりや腰が痛くなると近所の整骨院に行っていましたが、妊娠してからは、うちでは妊婦は対応していないと言われ断られてしまいました。最初は我慢していたのですが、お腹が大きくなるにつれ肩こりや足のむくみがひどくなっていきました。仕方なくネットで妊婦でも対応してくれる整骨院を探しすと、こちらのあやのはりきゅう整骨院さんでは妊婦さんでも診てくれるとのことででした。対応も快くしてくれたので本当にたすかりました。
堺市堺区 北区 東区 中区 西区 堺全域をはじめ、高石市 大阪市住吉区 大阪市東住吉区 住之江区からも来院!無料駐車場6台有り・土曜日も20:30まで受付。

元気な赤ちゃんを産む為にはまずはママが元気でなければなりません。
妊婦さんのマッサージ、マタニティマッサージならあやのはりきゅう整骨院にお任せください!